8歳下の彼女ができました。

大山です、

「8歳下の彼女ができました。」

先日、お世話になっている
税理士さんが、
嬉しそうに報告してくれました。

税理士さんの年齢は31歳ですが、
彼女さんは23歳のフレッシュガール。

単純に、興味が湧き、

「8歳下ですか!
どうやって知り合ったんですか?」

と伺うと、、

「今、福岡大学に通っているんで、
その関係です。」

「いいなぁー」という言葉を
グッと飲み込みましたが、、

税理士さん、、、
めっちゃドヤり顔だったなー(笑

久しぶりの彼女さんみたいで
とても嬉しそうでした^^

んで、今期も終わりが
近づいているので税金について
ご相談させていただいたのですが、

「節税対策として、
ふるさと納税をした方がいい」

と言われました。

実は僕、これまでなんとなくは
やった方がいいとは思っていたけど、、
一度もしたことなかったんです。

ふるさと納税とは、
任意の自治体に行う寄付金のことで、
住民税とかの控除が受けられる。

2015年から控除額が2倍に
なったので、節税対策の鉄板として
みなさんもご存知でしょう。

んで、やっぱり一番は
寄付金に対しての返礼品が魅力ですよね。

還元率は3割ぐらいで
返礼品ももらえ節税もできるのであれば嬉しいもんです。

日本は、税金高いからねー、、(汗

僕のビジネス仲間は

「こんな高い税金払ってられるかー!」

ってことで、来年から
マレーシアに移住するみたい。。

ちょっと話がそれちゃいましたが
ふるさと納税。

やってみるかー!ってことで
ふるさとチョイスというサイトを
除くと、、

ふるさとチョイス:
https://www.furusato-tax.jp/?header

返礼品がたくさんあって、、
何を選べばいいか分からない。。。

ってか、選ぶのに
これ、、めっちゃ時間かかるやん。。

ってか、こういうの俺決められない…。

そんなこともあり、

==========================
選択肢が多ければ多いほど
顧客の購買意欲は低下する
==========================

っという、有名なジャムの実験の
話をしてあげたい!

と何度も心につぶやいていました。

ちなみに、ジャムの実験というのは、

ーーーーーーーーーーーーー

アメリカのスーパーマーケットに
ジャムの試食ブースを作り、

24種類のジャムと6種類のジャムを
数時間ごとに入れ替えて提供しながら
買い物客の反応を調べるという実験です。

結果は、、24種類のジャムを
並べたときには、買い物客の3%しか
購入しませんでした。

ですが、6種類のジャムを並べたときには、
買い物客の30%近くが購入したという実験です。

ーーーーーーーーーーーーーーー

10倍の差ってめっちゃデカイです。。

「めっちゃ面倒くさい、、」

っと思いながらも、、
税金がお得になるなら、、

ってことで、なんとか3つ選びました。

「ふるさと」ということで、僕のふるさとである
宮崎県からチョイスしようと思ったけど、、

・岐阜の飛騨牛
・北海道の蟹
・鹿児島のうなぎ

に決定!
(宮崎県民の方ごめんなさい、、)

でもね、、

岐阜の飛騨牛って
本当めちゃくちゃ美味いんですよね。

僕、20代前半のころ、岐阜の大垣で
半年ほど期間工で働いていました。

その時、同僚と一緒に
飛騨牛を食べたのですが、、

顎が落ちそうになりました。

衝撃的な旨さだったなー、、。
(ぜひご賞味あれっ!^^)

って、、またまた
話がそれたけど、、

今日伝えたいことは、

==========================
選択肢が多ければ多いほど
顧客の購買意欲は低下する
==========================

ってこと。

もちろん、業界に
よりきりかもしれないけど
主力商品を作りそれを販売する。

その方が結果的に売上も上がります!

ぜひ、参考にしてみてください^^

いつもありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。

大山祐矢
(福岡・自宅兼オフィスより)

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

ゼロイチ㍿ 代表┃一般社団法人日本セールスプロモーター協会 代表理事┃YouTube6.4万人┃ゼロ起業副業アカデミー運営┃法人2社経営┃中卒→累計20億┃