
大山です、
「そんな動機で恥ずかしくないんですか?」
そんな事を言われている気がします。
本当にウソみたいな馬鹿みたいな
話ですが、真実です。
僕は、、、
田舎(宮崎)のキャバ嬢に
モテたいがために、、、
ゴールドカードに申し込みました。
一言でいえば、、見栄晴(みえはる)に
なってしまったのです(笑
そして、、手元に届いた今、
たった2秒の出来事に心踊らせてます。
「え〜ゴールドカード?すご〜い♡」
この一言を聞きたくて
年間3万円ほどを支払う決意をしたのです。
分かってます。
言いたいことは大体想像がつきます。
でも、、それが人間なんです。
それが僕(大山祐矢)なんです。
そんなどうしようもない欲求って
ありませんか(笑
「大山さん、ゴールドカードより
プラチナの方が、、、」
いえいえ、違うんです。
ダイヤモンドのようにキラキラ輝く
ゴールドカードは田舎ではNo.1なのです。
といっても、プラチナをもつには
もっともっと頑張らないと!
でも、、ゴールドカードを持てば、、
プラチナが欲しくなり、、プラチナカードの次は、、
ブラックが欲しくなるのでしょう。
知識欲も同じです。
世界の196ヶ国の国名を知ったら
次はそれぞれの首都名を知りたくなる。
物欲も同じ。
ゴールドカードを手に入れたら
それに相応しい財布が欲しくなる。
財布を買ったら、バックが欲しくなる。
バック→洋服→時計、、、
正直、、キリがありません。
と、、分かっていても
それが欲であり人間の性です。
だから、それを認めることも
大事なんじゃないかなーと思いました。
自分の弱さというか、
見栄っ張りなところやモテたい願望を
認めることは大事なんだと(笑
そんな自分と上手に付き合っていくことが
大人の一歩なのかなと思いました。
完璧な人になりたいけど
完璧な人間なんていないし、
人によって完璧な人間の定義が違うし
ただ、自分とは一生
付き合っていかないといけないし。
自分の弱さや脆さを認めてあげ
そこをナデナデし満足させてあげたりするのが
幸せの一歩なのかも。
これが、ゴールドカードを手にして
気づいたこと。
ということで、田舎のキャバ嬢にモテるため
ゴールドカードを手にした話でした。
大山祐矢
SNSアカウント