大山です、
夏休みの宿題は
早めに終わらせる派でしたか?
それとも、怠け者の
大山と一緒で、、
8月終盤に、焦って終わらせましたか?
(ときには丸写ししたことも…)
もし、、あなたが僕と同じように
締め切り間近の8月終盤で
終わらせていたのなら、、
圧倒的なスピードで
進化することができるでしょう。
その答えは、後ほど明かします。
こういった夏休みの宿題の話って
よく聞きません?
メルマガやレター、セミナーなどで
一度は、耳に目にしたことありませんか?
「締切(デッドライン)」が
あるから、僕らは動けるって。
今日は、ありきたりで
面白みもない夏休みの宿題話を、
角度を変えて、
オモシロくしてみようと思います。
先に、謝っておきます。
オモシロくなかったら、ごめんなさい。
さて、、夏休みの宿題ですが
ボリュームが多いです。
夏休み(およそ1ヶ月半)の間では
到底終わらせることができないほど、、。
僕の学生時代は、
分厚い教科ごとの宿題の他に
工作や作文なんかもありました。
(うん、、多分。)
でも、、不思議に思いません?
あんなにボリュームが多い
宿題を、、
「なぜ?締め切り間近で
終わらせることができたのか?」
って。
僕のように勉強ができる友達の
丸写しズルは論外ですが、、
普通に考えたら、、
あんなにもボリュームあるものは
終盤に必死にやっても終わらないはずです。
学校側も、、夏休み期間をかけて
取り組める量をだしているはず。
(これも、、多分。)
まぁ、、とにかく
終盤に死にものぐるいでやっても
「終わらねー」って思っていたのに
「あれ、、終わっちゃったぞ」
「なんとか終わらせることができたぞ」
「なんだかんだ、間に合うじゃん」
そんな、経験ありませんか?
んで、、これって
学生時代の夏休みの宿題ではなく、、
僕らの日々の仕事やタスク、
やらなきゃいけないことなど、、
着手する前は、
「どう考えても間に合わない、無理…」
と、諦めていたんだけど、
なんとか終わらせることができた。
って経験にも当てはまりますよね?
これって、不思議じゃないですか?
自分の予想が大外れ。
「あれ、、俺、やればできるじゃん!」
ってちょっと誇らしい気持ちに
なれたりします。
この現象のことを、
筋肉マン現象っていうらしいです。
(あっ、、僕が勝手につけただけです)
もう、お分かりですよね?
キン肉マンが負けそうになるときに
発揮する「火事場のクソ力」です。
分かりやすくいうと、
「とてつもなく追いつめられたときに、
通常では考えられないほどのパワーを発揮する」
でも、これも不思議ですよね。
追い詰められなくても
欲しいときにパワーを発揮して
くれればいいのにって。思いません?
これが、今日のメールで
もっともあなたに伝えたいこと。
僕たちのカラダや脳ってのは、
平常時は自動的にセーブするように
できているらしいです。
その理由は、非常時に備えて
力を温存するようリミッターをかけている
らしい。
夏休みのスタート時点では
追い込まれた緊張感がありません。
まだまだ夏休みは
たくさん残っているぞ!
まずは、遊ぼうってなる。
逆に、8月31日に間に合わないとなると
脳は非常事態宣言を発動します。
「やべー、31日までに終わらせないと
クラスで赤っ恥をかくぞ、、
担任の先生にもどヤされる。。」
となり、必死に取り組むことで、
とてつもない集中力と工夫が発揮される。
これが「キン肉マン」現象。
僕らは、基本休みたいし
仕事やタスクは、ゆっくり気ままにやりたい。
追われれば追われるほど
仕事の質がおち、失敗するとも思う。
余裕をもって取り組みたいってのは
根源的な欲求としてありますよね。。
でも、、追い込めば追い込むほど
まだ見ぬ自分の進化を手に入れられる。
なんてことを聞いたら
「やってみよっ!」となるのが
成長欲の塊である僕。
それを10年前から
実践して、現在があります。
====================
『追い込む+退路を断つ』
====================
「やりたくねー!無理だろ!」
ぐらいがあなたの進化につながります。
というか、それ以外
進化できるのか?とも思うんです。
でも、、大丈夫。
僕と同じように夏休みの宿題を
締切間近で終わらせていた人は
すでに経験済みで才能の塊ですから、、
圧倒的なスピードで
進化することができるでしょう。
無理しすぎはどうかと思いますが
ちょっと無理するぐらいのほうがいいです。
ってことで、、日曜の今日も
大山は、タイピング。
レター執筆をメインに
事務所にこもってます。
もうちょいかかりますが、、
今月中にはBIGプロジェクトを
始動できると思います。
詳細は徐々に伝えますが
いつも僕のメルマガを読んでくれてる人は
発狂するプロジェクトです。
(うん、これは多分ではなく確信できる)
楽しみに発表をお待ちください。
いつもありがとうございます。
SNSアカウント