「禁断のセールスコピーライティング」を読むべき人とは? どんなことが学べるの?

「禁断のセールスコピーライティング」は数々の実例をもとに、セールスコピーライティングのスキルを本質から学べる良書です。セールスコピーライティングのスキルを最短で手に入れるには、やはり実践に勝るものはありません。本書では、その実践事例が数多く載っている大変貴重な一冊です。

また、本書はセールスコピーライティングのスキル以外にも、セールスに役立つ情報ばかりです。これからセールスコピーライティングを学ぼうと思っている方はもちろん、経営者、営業職など、ビジネスをしている人なら誰にでも役立つ本だと言えます。

上辺だけのテクニックを学んでいては、いつまで経ってもお客様に振り向いてはもらえません。この本を読み、相手が反応せざるを得ない本質的なセールスコピーのテクニックを最短で手に入れてしまいましょう。

「禁断のセールスコピーライティング」とは?

禁断のセールスコピーライティング/神田昌典

「禁断のセールスコピーライティング」は、日本のトップマーケターであり、セールスコピーライターである神田昌典(かんだ まさのり)氏が執筆した本です。神田氏は、この他にもマーケティングや成功法則に関する本など多数の書籍を出版しています。

おそらく日本のセールスコピーライターで神田氏を知らないという人はいないでしょう。セールスコピーライティングを学ぼうとすると、必ず彼が書いた本を勉強することになるからです。それくらいセールスコピーライティングの業界では有名な方です。

今回ご紹介する「禁断のセールスコピーライティング」という本は、主に「セールスコピーライティングのスキル(ノウハウ)」「セールスの極意」について書かれています。

セールスコピーライティングとは、人を行動させる文章を書くスキルのことです。具体的には「チラシ・DM(ダイレクトメール)・ランディングページ・セールスレター」など、読んだ人を行動へと掻き立てる文章を書きます。よって、人間の行動心理やわかりやすい文章を書けるスキルが必須な仕事です。

本書は、一流のセールスコピーライターが書いているということもあり、内容は非常にわかりやすくスラスラと読み進めることができます。これからセールスコピーライティングを学ぼうとしている方には必ず読んでいただきたい一冊ですね。

本書を読むことで身につけられること

神田氏は、本書を読むことであなたが身につけられることを以下のように表現しています。

本書で、あなたが身につけるのは単なる技術ではなくーー

焼け野原に立っても、翌日から紙とペンだけで立ち上がる力

引用:禁断のセールスコピーライティング

強烈な表現ですよね。私は、この言葉を見たとき思わずこの本を読まずにはいられませんでした。読んだ感想としても、この言葉は決して大げさではありません。

なぜなら、本書は人間が持つ不変で本質的な心理を理解したテクニックを伝えているからです。よって、本書の内容は時代が変わっても色褪せることはないでしょう。

セールスコピーライティングのスキルを身に付けることができれば、あなたはどこにいても自分で稼ぐ能力を身に付けることができるのです。

この本を読むべき人

この本は以下のような方にぜひ読んでいただきたいです。

  • これからセールスコピーライターを目指したい人
  • すでにセールスコピーライターとして活動している人
  • 経営者、コンサルタントを行っている人
  • 営業職の人

本書で神田氏は、この本は「事業を成長させることに情熱的な経営者」に真剣勝負で書いたと伝えています。ですが、私は経営者のみならず、ここに箇条書きした方には必ず読んでいただきたいと思います。この本を読むことで、売上に直結するスキルを最短で学べるからです。

さらに言うと、ビジネスに関わる人なら誰でも学びがある一冊だと思います。なぜなら、ビジネスをするうえで文字を書くことは切っても切り離せないからです。

たとえば、私は本書を読んでいて以下の言葉に大変強い印象を受けました。

文章はね、情報を伝えるものじゃないんだよ。気持ちを伝えるものなんだ。

引用:禁断のセールスコピーライティング

ビジネス上の文章はどうしても固くなりがちです。しかし、これを意識するだけであなたが書く文章は大きく変わります。相手の立場になって気遣う一文を入れたり、あなたの思っていることを書いたりするのです。

たとえば、お客様に会社の場所をご案内する場合、住所を教えるだけではなく、会社に来るまでの交通手段や所要時間、交通費なども一緒に伝えると親切ですよね。さらに、来ていただくことへの感謝の気持ちも書くようにします。そうすると受け取った相手は「あ、私のこと分かってくれている」と感じ、あなたへとても良い印象を持ってくれるでしょう。

神田氏は、これを理解している会社と理解していない会社が、儲かる会社と儲からない会社の差であるとも言っています。

私自身、セールスコピーライティングを学ぶようになってから、メールを打つときは「相手の立場を気遣いながら文章を書く」ということを意識しています。そうすると、相手は自分に対して心を開いてくれるようになり、相手が思っていることを素直に伝えてくれたり、プライベートのことも教えてくれたりするようになりました。

まずは、身近なところから相手の立場になって文章を書くように意識してみてください。そうすれば、あなたの周りの人の行動も良い方向へと変わることが実感できるはずです。

「禁断のセールスコピーライティング」の内容について

では、「禁断のセールスコピーライティング」の内容について要点をまとめてお伝えしていきます。

本書の構成と内容

本書の構成は以下のとおりです。


  • 第1章「禁断の法則」編  : セールスコピーライティングで結果を出すための基本原則について
  • 第2章「禁断のDM」編  : 反応の高いDMを作るためのテクニックを実例をもとに紹介
  • 第3章「禁断のレター」編 : 「ニュースレター」を発行する意味、書き方について
  • 第4章「禁断のセールス」編 : 常識をくつがえす「殿様バッタの営業方法」について
  • 第5章「神田のセールスレター」編 :神田氏が過去に書いたレター4点の紹介

内容としては、第1章と第2章が本の半分を占めており、特にDMに関する記述が多いです。1章と2章では「DMで反応を高めるためになくてはならない要素」や「反応の良いDMを書くための数多くのテクニック」が理由も含めてわかりやすく書かれています。

第3章では、神田氏が死んでも発行すべきと称する「ニュースレター」について書かれています。ニュースレター(お客様への手紙)自体は、売上に直結するものではありませんが、その効能は偉大です。この効能を知ればあなたもニュースレターを発行せずにはいられなくなるでしょう。また、3章の内容はメールマガジンの発行にも活用できるアイディアばかりです。

第4章では、高飛車セールスと言われる「殿様バッタ営業」について書かれています。お客様の言いなりになる「お願い営業」ではトップセールスマンにはなれません。お客様に信頼されるトップセールスマンになるためには、買うお客を見極める「殿様バッタ営業」が有効です。

第5章では、神田氏自らが事業を成長させるために、過去に書いたレターが4点原文のまま掲載されています。読むとわかりますが、自然と引き込まれる文章に驚きます。これらの反応の高いレターはコピーライティングの練習法のひとつである写経(しゃきょう:そのまま書き写すこと)の教材としてもおすすめです。

たくさんの事例が出てくる

本書は、神田氏が1998年~2004年の間に主宰していた「顧客獲得実践会」会員向けのニュースレターに掲載されていた事例(DM・ニュースレター)が数多く出てきます。たとえば、「学生服店 ・ 不動産 ・ 学生塾 ・ 干物屋 ・ 人形屋 ・ 育毛剤」など出てくる業種は本当に様々で、事例の内容は他の業種にも応用できる内容ばかりです。

あなたは過去に、専門家からDMの添削を詳しく受けたことはあるでしょうか。おそらく、ほとんどの方は無いと思います。本書では、過去に実際に使用したDM、ニュースレターの事例を神田氏が詳しく添削してくれます。それはまるで神田氏から直接セミナーを受けているような感覚です。そのような疑似体験がこの一冊で味わえるのです。

事実、ここまで数多くの事例が載っているコピーライティングの本は他にはありません。顧客獲得実践会を主宰していた神田氏だからこそ書ける内容です。よって、本書に載っている良い事例を真似るだけで、あなたもすぐに反応を得ることができるようになるでしょう。さらに神田氏からのセミナーが疑似体験もできるので、お得感たっぶりの本だと思います。

時代に左右されないノウハウが詰まっている

前述のとおり、本書に出てくる事例は1998年から2004年の内容です。ですので、もしかすると「内容が古いから現在では通用しないのではないか?」 と思われる方がいるかもしれません。しかし、それは間違いです。本書に載っている内容は現在でも使える内容ばかりです。繰り返しになりますが、本書は人間が持つ不変で本質的な心理を理解したテクニックを伝えているからです。

たとえば、反応を高めるDMのテクニックのひとつに「見出しで引きつけ、本文中に誘い込む」というものがあります。DMは見出しが見る人にとって魅力的でなければ中身を見てもらうことはできません。このテクニックは、DM以外にも、「チラシの見出し ・ メールマガジンの件名 ・ ブログの題名 ・ ランディングページの見出し」などにも当てはまります。

本書で伝えるテクニックは、DMという紙の媒体だけではなく、メールマガジンやブログといったインターネット媒体でもその効能は変わりません。使う媒体が変わっただけで、原則やテクニックは不変なものばかりです。よって、今後も無くならないノウハウが詰まっている一冊と言えます。

結局は「どれだけ相手のことを理解できるか」に尽きる

本書を読み全体を通して思うことは、反応の高い文章を書くためには、結局は「どれだけ相手のことを理解できるか」に尽きるということです。自分のことばかり伝えていては、相手は興味を示してくれません。

あなたも普段、自分の話ばかりする人とは一緒にいたくないですよね。話を聞いているだけで疲れてしまいます。相手に反応してもらうためには、常に相手目線で考えることが重要なのです。

  • 相手が好きなこと、興味のあることは何か?
  • 相手の家族構成は?好きな食べ物は?
  • 相手が悩んでいること、不安に思っていることは何か?
  • 相手はどんな未来を手にいれたいのか?

このように、常に相手の目線に立って文章を考えることで相手は振り向いてくれるようになります。

たとえば、あなたが服を買う場合、店員さんに服の素材の良さばかりを説明されても購入しないと思います。それよりも、「その服を着ると周りから絶対に褒められますよ。」「すごくお似合いです。他のアイテムとも合わせやすいですよ。」と言われたほうが購入したいと思うのではないでしょうか。

「相手の気持ちになって考えてごらん」というのは親や学校の先生からあなたも子供のころによく言われたのではないでしょうか。このようなことは、チラシやDMでも一緒です。チラシやDMを出しても反応がイマイチという方はぜひ参考にしてみてください。今までとは全く違う反応があるはずです。

まとめ

本記事では、神田昌典(かんだ まさのり)氏が執筆した「禁断のセールスコピーライティング」についてお伝えしました。

セールスコピーライティングとは、人を行動させるための文章を書くスキルです。本書は、このスキルをたくさんの実践事例をもとに学べる、他にはない貴重な一冊です。

私は、本書をセールスコピーの基本に立ち返るための「教科書」のような存在だと思っています。時代に左右されない、結果実証済みの不変のテクニックやノウハウばかりが数多く載っているからです。読めばすぐにでも実践で使える内容です。集客のための文章を書く際には、いつも隣に置いておきたい本ですね。

特に、自分の商品をアピールする際、「相手の立場になってコピーを考える」というのは、意外とできそうでできないものです。この本を繰り返し読み、相手が反応せざるを得ないセールスコピーの書き方を習得しましょう。

なお、当サイト「ビジネス成功脳のすべて」では、セールスコピーライターとして起業・独立するためのノウハウ、またはマーケティングについての様々な有益情報をメルマガでも無料で公開しています。

セールスコピーライターを目指している方だけでなく、ビジネスをしている方にも役立つ情報ばかりです。ぜひ、購読してみてはいかがでしょうか。絶対に損はしないと断言できます。

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

ゼロイチ㍿ 代表┃一般社団法人日本セールスプロモーター協会 代表理事┃YouTube6.4万人┃ゼロ起業副業アカデミー運営┃法人2社経営┃中卒→累計20億┃