高校生でも稼げるのか
大山です。
「高校生でも稼げますか?」
というような質問をちょくちょくいただきます。こういった質問をいただくと、、時代は劇的に変化したなと、より深く思います。
高校生社長の戸田くんは有名なので、、みなさんも憧れることでしょう。14歳の中学生社長とかもメディアに取り上げられているので、「自分もなにかやらなきゃ!」と焦る気持ちも痛いほど理解できます。
高校生でも稼げるのか?稼げないのか?その答えを先にお伝えすると、高校生であろうと、年齢関係なく誰でも稼げます。
あなたも自分の力でお金を生み出すことができます。
なぜ?そう断言できるのか?というと、、インターネットを使えるチャンス社会に属すことができているからです。まず、、、世間一般の大人の代表として伝えたい。。
それは、高校生の今から「自分の力で稼ごう」なんて思えていることが、、めちゃくちゃ凄いってこと。
僕は、、中卒なので、高校はいっていません。高校生の年齢のころは、、大阪で料理人の見習いとして社会人生活をスタートしていました
その頃は、毎日仕事をいくのが精一杯で、、将来を考える余裕すらありませんでした。そして、同年代の友人は、部活や恋愛に夢中で、、自分で稼ぐ力をつける。なんてことは、まったく考えていなかったです。高校生活を普通に考えたら、
- 恋愛
- スポーツなどの部活
- 勉強
に励み、将来の基盤を作る。
それがほとんどの高校生の思考なので、悪いといっているわけではありません。ただ、、高校生とい年齢から自分でなにかやろう。そう思えていることは、めちゃくちゃ凄いことなんだ。ということは理解してください。そう思えていることを誇りに思って欲しいです。
でも、これだけは言わせてください。
「世の中に楽して稼げる方法はありません。」
「スマホで5分ポチポチするだけで稼げる」ような方法は、ハッキリ言って詐欺です。厳しい言い方をしますが、もしあなたが、学校の勉強を面倒に感じて、そこから逃げたいだけなら、自力で稼ぐことは難しいでしょう。
なぜなら、稼げるようになるまでは地道な作業をコツコツ続けることが必要になってくるからです。今は知らない新しい考え方を勉強する必要もあるでしょう。トラブルが起きたときも自分で考えて、解決していかないといけないんです。それが自分の力で稼ぐために避けては通れない一本道なんです。
そして、もう一つだけ親父の小言を言わせてください。それは、「今日からプロ」という考え方です。自分の力で稼ぐので、副業からはじめようが、『プロ』と言っても良いでしょう。
あなたがビジネスをする以上、結果が出なければ、稼げません。「自分で稼ぐ」と決めた今日から、あなたはプロの起業家なんです。そこには年齢は関係ありません。
この考え方があるかないかで、稼げるか、稼げないかがハッキリ決まります。また、副業をするにあたり、最初の目標にして欲しいことがあります。
それは、パソコンを手に入れることです。
「大山さん、パソコンは高いし、 お小遣いでも買えません。。」
それでも、パソコンがあったほうが、稼げる道は広がります。単純に稼げる確率が高くなります。ラーメン屋をやるなら、店舗、皿、箸などがいるように、高校生から副業で稼ぐには、パソコンが必須になると思っておいてください。
とは言え、超高性能のパソコンが必要なわけではありません。目安としては、5万円位の価格帯で、インターネットと文字入力ができるパソコンで大丈夫です。
もし、あなたが本気で稼ぎたいと思っているなら、親に土下座してでも、パソコンは手に入れておいてください。
さて、ここからが本題です。今回の記事でお伝えしたいのは、『高校生でも稼げる副業 5選』です。稼げるようになってくると、銀行や税金などの話が必ずついて回ります。
自分の名前の銀行口座が必須だったり、家族の収入によって、税金のかかる額が変わったりするんです。そこで、トラブルを防止するため、最初は特に、保護者の方と協力して進めてください。
もちろん、保護者の方に反対されないように、初期費用がかからない安全な内容に限定して副業を紹介します。
稼げる金額の目安として、月3万〜5万円ほどを想定しています。もしあなたが、高校生のうちから自分の力で稼ぎたい。そう思っているなら、この記事は最後まで必ずみてください。
最後まで見ることで、高校生でも稼げる副業について、具体的な情報を手に入れられます。
高校生でも稼げる副業 5選
では、スタートします。
1.アルバイト
1つめの副業はアルバイトです。
「大山さん、アルバイトって、、そんなことは誰でも知っていますよ、、」
っと拍子抜けしてしまったかもしれませんが、アルバイトも立派な副業です。しかし、冒頭でお伝えした、「プロの起業家」の話を思い出してください。
ただお金をもらうために、言われたことをやっているだけでは将来につながりません。「アルバイトを雇っても儲かるお店」というのは、稼ぐヒントがたくさん隠されています。
- 「お客さんが何を求めてやってくるのか」
- 「どんなところを気に入ってお金を払うのか」
一人の起業家の目で稼ぐヒントを盗み取って欲しいんです。将来、起業家として稼ぐときに、その経験は必ず役に立ちますから。
ただ、あなたの時間を切り売りする稼ぎ方になるので、長期間し続けるのはおすすめしません。パソコンを買うまでとか、半年だけとか、期限を決めてアルバイトしましょう。
また、都道府県ごとの最低賃金をかならず確認しておいてください。『最低賃金』は検索すれば、すぐに出てきます。
高校生だからといって、最低賃金以下で働かせるのは法令違反です。そのような基本のルールを守らないお店で働くのはやめましょう。
2.不要品の売却
2つめの副業は不要品の売却です。
漢字だとなじみがないですが、フリーマーケットやフリマアプリなら、聞いたことあるんじゃないでしょうか。これは、スマホだけでもはじめられるので、取り組みやすい副業になっています。
フリマアプリなら、『メルカリ』や『ラクマ』などがメジャーです。初期費用なしでスタートできる点も安心できる副業です。あなたの家にある不要品をスマホで撮影して、フリマアプリに登録していきましょう。
ヤフーオークションでは、中古のものがたくさん売れます。僕は、ヤフオクで稼いでいた時期がありました。不用品をもらってきてそれをヤフオクで販売する。それだけで100万円以上稼ぐことはできます。
売るものがない、、、と諦めずに挑戦してみてください。
また、フリマアプリやヤフオクを使わなくても友達などに売るのもありです。僕が中学生のころは、ブランドの洋服を友人に売買していました。
当時は、アンダーカバー、グッドイナフ、エイプなどが流行ってて、今、爆発的人気のシュプリームが流行りだしたころでもあります。
そういったブランドの洋服を中古で安く買って高く売ったり、、友達から、安く買って、ちょっとだけ上乗せして売ったり、、
いろいろ試行錯誤しながら、売買していました。自分の好きなものは同じように欲しい人がいる。ということを意識すればビジネスの幅は広がります。
3.覆面調査
3つめの副業は『覆面調査』です。
「何だか怪しそう」と思うかもしれませんがちゃんとした副業なので安心してください。覆面調査は別名「ミステリーショッパー」とも言われています。お客さんをしながら、レストランやスーパーなどの様子を調べて報告する仕事になります。
利用するときの費用も出してもらえるので、無料で体験できて、さらに報酬もゲットできるんです。実際のお店だけでなく、化粧品やサプリメントの使用体験を報告する仕事もあります。けっこう魅力的ですよね。
しかも、『覆面調査』は高校生なら稼ぎやすいジャンルの副業です。なぜかというと、副業に興味がある人は、20歳以上が圧倒的に多いです。
そのため、お店や企業は10代の意見を聞きたくても、なかなか聞けません。だから、登録者が少ない中での、あなたの調査報告は、とても貴重な資料になるんです。「今だからこそ」と、言えるかもしれません。
覆面調査をするには、保護者の同意が必要だったり、自宅から遠い場所に行ったりすることもあるので、家族みんなで参加するのも良いでしょう。
覆面調査に興味があれば、「ショッパーズアイ」や「ファンくる」、「ミステリーショッピングリサーチ」などのサイトをみてください。
覆面調査の注意点ですが、お店にバレないようにすることが必須です。それ以外にも、調査報告を丁寧することで調査依頼に当選しやすくなります。
新しいお店や商品を試しながら報酬になるので、とてもおすすめの副業です。
4.スキル販売
4つめの副業は「スキル」つまり、能力の販売です。
「スキルって売れるの?」
と、思うかもしれませんが、スキルは売れます。イラストが得意なら似顔絵や挿絵を販売する、歌が得意なら歌うことを販売できます。
また、「人に自慢できるスキルがない」とあきらめなくてもいいんです。たとえば、スキルのフリマと呼ばれる『ココナラ』を見てみると、
- 「高校生が悩み相談」
- 「話し相手に高校生がなります」
- 「自慢や愚痴、高校生が聞きます」
こんな風に「話を聞くこと」を販売している人がたくさんいます。他にも、部活や趣味で長い時間続けていることはないでしょうか?
初心者がつまずきやすいポイントや、上達するコツを文章にまとめてみてください。その文章を販売することも可能です。
世の中すべての人がプロから学びたい訳ではありません。自分より少しレベルの高い人から聞いた方がわかりやすいこともあるんです。
だから、あなたが実際に体験・実践した内容は、とても魅力的な商品になります。動画の最初に、「楽して稼げる方法はない」と言いましたが、自分の得意を活かして稼ぐ方法は、「楽しく稼げる方法」言えるでしょう。
『ココナラ』で検索して、あなたにもできそうなスキル販売にチャレンジしてみてください。
5.Webライター
最後の5番目は、『Webライター』です。ライターというのは、依頼された内容に合わせて、文章を書く副業です。
映画やマンガ、小説の感想や、あなたの体験談をまとめて提出することもあります。お金がもらえる読書感想文みたいなイメージがわかりやすいでしょうか。
主に「クラウドソーシング」と呼ばれるサイトで仕事を受けて、成果を提出する方法です。クラウドソーシングサイトは『ランサーズ』や『クラウドワークス』が有名ですが、年齢制限に引っかかるかもしれません。
その場合は、年齢制限のゆるい、『Shinobiライティング』や『サグーワークス』に登録して、そこからはじめていきましょう。
年齢制限のゆるいクラウドソーシングは簡単にはじめられますが、もらえる報酬が少し安めです。ただ、『文章技術』は一生使えるので、今のうちに経験を積んでおくと今後の人生でかなり役立ちます。
また、「文章技術」のスキルを上げていくと、人をひきつけたり、行動させる文章が求められることがあります。この文章技術、『セールスコピーライティング』といって、他のビジネスでも役立つスキルになっています。
たとえば、ココナラやフリマで商品・サービスを販売するときに、商品・サービスの魅力を伝えやすくなるんです。一生使えるスキルなので、興味のある方は概要欄の「年収1000万ライター8ステップ無料動画セミナー」をご覧ください。
まとめ
今回は「高校生でも稼げる副業 5選」をお伝えしました。
「高校生だけど稼げる副業がありそう」と思ってもらえたら、とてもうれしいです。
僕に寄せられた質問では取り上げませんでしたが、「学校を中退しても稼げますか?」という質問もよく頂きます。まず、結論からお伝えすると、『高卒』は取っておくことをオススメします。
中卒の僕からあなたに伝えるのは適切じゃないかもしれませんが、学校は、相手を理解したり、考える方法を学べるとても良い場所です。テストで良い点を取るだけが学校じゃありません。
「相手の理解」や「考える方法」は将来ビジネスをする上で必ず役に立つスキルです。そんな良い所から、「面倒だから」という理由だけで逃げ出してしまうのは、ちょっともったいないです。
また、これは僕の実体験なのですが、中卒はとても大変です。日本はまだ学歴社会なので、学歴がないと認めてもらえないことがけっこうあります。同じ仕事をしているのに、相手から低く見られてしまうんです。あまり気分の良いものではありません。
就職やアルバイトも制限されるので、高卒ぐらいは取っておくことを、ぜひオススメします。むしろ、現役の高校生であることを活かして、少し貪欲に稼いでみるのもありでしょう。
あなたにとって、楽しい副業を見つられることを心から応援しています!
この記事を動画にしています。こちらも確認してみてください。
SNSアカウント