なぜ、過去の投稿が“今でも売上”を生んでいるのか?

大山です、

あなたは今、「生み出す側」にいますか?

それとも「消費する側」にいますか?

世の中には、
2種類の人しかいません。

コンテンツを“見る人”と、
コンテンツを“生み出す人”。

例えば、、

YouTubeで“学んで終わる人”もいれば、
動画を投稿して“お金と影響力”を得ている人もいる。

スクロールするだけで
1日が終わる人がいる一方で、

たった1本の動画で、見込み客を集め、
講座を販売し、売上を生み出している人もいるのです。

違いは、たったひとつ。

「作ったか、作らなかったか」だけです。

ただ、その小さな選択が、
未来の“収入”と“自由”を大きく左右します。

実は、これが、今回のプロジェクトで
一番伝えたかった“本質”なんです。

コンテンツは、ただの発信ではありません。

未来の売上になり、
信用になり、人を動かす“資産”です。

そして、今は、、

・検索で読まれ続けるブログ記事
・何年も再生されるYouTube動画
・毎回売上を生むステップメールやLP
・プロモーション特典として使えるPDFや小冊子

こういった「積み上がるコンテンツ」を
AIを使って、短時間で作れる時代が来たんです。

しかも、1度つくれば、

“何度も使いまわせる”のが
コンテンツの良いところ。

たとえば…

■1本のYouTube台本
→ショート動画3本に再構成

■数通のメルマガの内容
→Instagram投稿やLPに転用

■過去のセミナー内容
→新しい講座コンテンツに展開

こうした再利用・再設計が可能なのです。
(発信が何倍にも広がる!)

実際に、弊社のAI専門家:清水は
その仕組みを使い、

・Instagram投稿 → 最短20分
・YouTube動画 → 最短40分
・メルマガ執筆 → 最短14分

など“資産”となるコンテンツを
毎日のように量産しています。

このスピードで
「資産」を作り続けていけば、

半年後、1年後…売上を支える仕組みが
出来上がっていくのは、ごく自然なこと。

そして資産は、1つでは意味がない。
数を積み上げることで、
利益を生む“仕組み”になっていきます。

正直、AIを活用して
コンテンツを“資産”に変える人と、
相変わらず“単発の投稿”で終わっている人では、

半年後、1年後に
ビジネスの景色がまったく違ってきます。

そして、理解してほしいのは、

「時間がない」「スキルがない」
「継続が苦手」「知識・経験不足」

そんな人でも、“価値のある発信”を
積み重ねていける時代になったこと。

今、僕たちは、ゼロからでも
「売れる仕組み」を作れるように

わかりやすく、再現しやすく、
“現場目線”でAI×コンテンツ制作についての
動画を公開しています。

このプロジェクトの公開は、
明日4月18日いっぱいで終了となります。

まだご覧いただけていない方は
今すぐにご覧ください。

この動画を見た“今日”から、
あなたのコンテンツは“資産”として動き出します。

AIで資産を量産できる人と、
いまだに「毎回ゼロから作る人」では、
この先の1年で手にする
“自由”も“収入”もまったく変わってきますから。

▶コンテンツを資産に変える:
https://ug.zeroichi-01.com/p/SD4x60pdc92N

ゼロイチ株式会社
大山祐矢
(福岡:糸島オフィスより)