ミニマリストになりませんか?時間とお金と心にゆとりができます。

大山です。

ものを減らしたいけど、
なかなか捨てられない。

そう思っている方は
多いのではないでしょうか。

「大切にしてきたものを
捨てるのは、
勇気がいる。」

「ものを捨てるのは、
なんだか損な気がしてしまう。」

その気持ちは
僕にもよくわかります。

ですが、
そんなあなたに
驚くべき事実をお伝えします。

たくさんのものに囲まれていると、
時間もお金も失います。

ものを減らすより、
減らさない方が
多くの損をしているんです。

逆に、ものを減らせば
今よりもっと時間やお金が手に入ります。

「大山さん、ものが多いことが
時間とお金にどう関係あるんですか?」

「つながりが見えません。」

そう思う方もいるでしょう。

もしかしたら、
スピリチュアル的な意味合いだと
思われているかもしれませんね。

「スピリチュアルは
信じていません。」

そう思われる方も、
ご安心ください。

今回紹介するメリットは、
すべて論理的に説明がつくものです。

ものを減らすことで、
なぜあなたの時間とお金が
増えるのか。

そのきちんとした理由を、
これから丁寧にお話しします。

この記事を見れば、
ものを減らすモチベーションが
アップするでしょう。

すっきりとした
ストレスのない部屋に住みたい。

お金が欲しい。

忙しい日々の中で、
もっと時間を見つけたい。

そんな方は、
ぜひ最後までご覧ください。

メリット1.探し物にかけていた時間が減る

1つ目のメリットは、
「探し物にかけていた時間が減る」
です。

あなたは、
探し物が見つからなくて
困ったことがありますか?

久しぶりに使おうと思ったもの。

この間適当にしまいこんだ、
小さなもの。

こういったものは、
一度ものの多い部屋に迷い込むと
ちょっと探しただけでは出てきません。

机の上を漁り…

いくつもある引き出しや
クローゼットを漁り…

たくさんの荷物を
かき分けながら探していきます。

この時間は、
人生における
ロスタイムと呼べるでしょう。

「でも、探し物を探す時間なんて
1回5分くらいじゃないですか?」

「そのくらいじゃ
大した時間にはなりませんよ」

そう思われるかもしれません。

しかし、
それが積み重なれば
どうでしょうか。

たしかに、
一生に1回しか探し物をしないのなら
大した問題ではないです。

でも、
そんなことはないですよね。

毎日会社に行く前に、
社員証や財布の場所がわからなくなる。

そういった些細な探し物を
毎日のように積み重ねている方は、
多いのではないでしょうか。

1日5分
探し物に時間をかける方は、

1年のうち
1,825分もの
時間を無駄にします。

1,825分は、
時間にしておよそ30時間以上です。

趣味や副業に使えたはずの、
自由な時間。

それをあなたは、
これからも一生
30時間ずつ失っていくことになります。

しかし、
ものを減らせば
探し物の時間も圧倒的に減ります。

ものが減ることで、
収納用品も減ります。

もう引き出しの中に
大切なものが紛れ込んだり、

荷物の山の中に
探し物が迷い込んだりすることは
ないんです。

すると結果的に、
探し物にかける時間は
限りなくゼロに近くなります。

持っているものとその収納場所が
把握できるくらいまで
ものを減らせば、

「探す」という概念
そのものがなくなります。

メリット2.選択にかけていた時間が減る

2つ目のメリットは、
「選択にかけていた時間が減る」
です。

洋服など、
同じジャンルのものを
あまり多く持ちすぎている人は要注意。

なぜなら、ものが増えるということは
選択肢も増えるということだからです。

今日はどの服を着るか。

今日はどれを食べようか。

そのような迷いの時間も、
一年に換算すると
かなりの時間となってしまいます。

ただし、それを選ぶ時間が幸せならば
捨てることは強制しません。

その時間は、
あなたにとって
必要な時間だからです。

しかし、

「またこんなことに
時間をかけてしまった…」

「本当はスパッと決めたいのに…」

このように、
あとで後悔してしまう
ネガティブな時間になっているのなら…

数を減らすことを
考えてみてもいいかもしれません。

メリット3.不用品を売ることでお金が増える

3つ目のメリットは、
「不用品を売ることでお金が増える」
です。

これは想像が
つきやすいのではないでしょうか。

不用品を捨てるのがもったいないと思う方は、
それをメルカリや中古屋に出してみてください。

そうすれば、
いらないものを
お金に変えることができます。

つい衝動買いした高級品などがあれば、
それはチャンスです。

売りに出すことで、
思わぬ価値が
つくかもしれませんよ。

メリット4.物欲が減る

4つ目のメリットは、
「物欲が減る」
です。

「えっ!ものがないと逆に
アレコレ欲しくなるんじゃ
ないんですか?」

そう思われたかもしれません。

しかし、実はこれ
逆なんです。

たくさんのものを捨てていくと、
ものを捨てることに慣れてきます。

すると、
自分にとって本当に大切なものが
わかってきます。

「これだけは捨てられない。
自分は、こういうものが
大切だと思う人間なんだな」

「今までは当たり前のように
大切にしてきた。

でもよく考えたら、
これは別に無くてもいいな」

このように、
自分の価値観が見えてくるんです。

そうなると、
普段の買い物の仕方も
変わっていきます。

たとえば、
欲しいものを手に取ったとき…

「今までは速攻で買ってたけど、
この間同じようなものを
捨てたしなぁ。

もう自分にはいらないんだ」

このように、
冷静になることができます。

以前までは、
自分にとって
なくてはならないと思っていたもの。

それが、

「無くても生きていける」
「意外と大丈夫」

そう気づくことができます。

そして、「ものを減らす」という意思を
持ったことで

「これ以上ものを増やしたくない」
という気持ちに
駆られるはずです。

「これちょっと欲しいけど、
あとで捨てるかもしれないしなぁ」

「せっかく片付いてきたのだから、
もうものを増やしたくない!」

そう思うことで、
次第にものを
買わなくなってきます。

ものを減らすことは、
無駄遣いを減らすことにも
繋がるんです。

メリット5.持っているものを無駄に買わなくなる

5つ目のメリットは、
「持っているものを無駄に買わなくなる」
です。

あなたには、
こんな経験がありませんか。

ハサミなどの文房具などを
久しぶりに使おうとしたら、
これがなかなか見つからない。

仕方ないから100均で買ってきたが、
数日後に思わぬところから
昔のハサミが出てきた。

このようなことを繰り返していると、
少しずつお金が減っていきます。

それだけではありません。
ものを探す時間、
買いに行く時間まで無駄にかかります。

探し物にかける時間の
無益さについては、
先ほど説明しました。

探し物という行為は、
時間だけでなく
結果的にお金まで奪っていくのです。

ものを減らすことで、
そのような無駄遣いも
減らすことができます。

メリット6.掃除や整理にかける時間が減る

6つ目のメリットは、
「掃除や整理にかける時間が減る」
です。

散らかっている部屋を見るたびに…

「あぁ、そろそろ掃除しないとなぁ」

そのように思われるのでは
ないでしょうか。

定期的に掃除しているのに、
なぜかまた散らかる。

それは、あなたの部屋に
ものが多すぎるからかもしれません。

新たにものを買うと、
また部屋にものが増えます。

引き出しにしまおうとするも、
引き出しは無駄なものでパンパン。

「仕方ないからとりあえず」
と机の上に置く…

これを繰り返していたら、
いつの間にか机の上が
ぐちゃぐちゃに。

また掃除しなきゃ…の
無限ループです。

こんなことを繰り返していては、
時間も精神も
すり減らしてしまうでしょう。

ものを減らせば、
定期的に掃除をする必要が
なくなります。

「掃除しないと」
という気持ちからも解放され…

ストレスなく過ごすことが
できるでしょう。

また、多くのものに囲まれていると
ものをしまうためのラックが必要になります。

あなたも、散らかった部屋を見て
「一つの箱や棚に収納しよう!」
と思ったことがあるでしょう。

たしかに、
ものをラックにしまうことでも
部屋の整理はできます。

しかし、

ものを増やし続け、
そのたびにラックを増やしていては
キリがありません。

「部屋中、収納用品だらけ」
なんてことになったら、
それこそ本末転倒ですよね。

ものをしまうのではなく
減らすようにすれば、
収納用品を買う必要もありません。

ラックを買うのには
数百円から数千円のお金が
かかります。

しかし、
ものを捨てるのは
大きなものでない限りほぼタダです。

掃除や収納のために
余計な時間やお金を使いたくない方は、
ぜひものを減らしてみてください。

メリット7.無駄な決断エネルギーを使わなくなる

7つ目のメリットは、
「無駄な決断エネルギーを使わなくなる」
です。

人は、さまざまなシチュエーションの中で
決断をしています。

「このメール、
今返信しようか
どうしようか」

「今日のご飯は
何にしようかなぁ」

些細な行動の中でも、
人は迷い、決断をするんです。

実は、
人が1日にできる決断の数には
限りがあります。

それを超えると、
ストレスを感じ、
精神的に疲れてしまうんです。

決断疲れが起これば、
何に対してもやる気がなくなります。

その結果仕事に身が入らなくなり、
趣味を楽しむ気力も失います。

「大山さん、この話は
ものを減らすことと
なんの関係があるんですか?」

そう疑問に
思われたかもしれません。

しかし、
「ものが多い」という事実もまた
決断疲れを起こす強い引き金となるんです。

先ほどの話と似ていますが…

たとえば、洋服を持ちすぎると
「今日の服は何にしよう」と悩みます。

毎日出かける方であれば、
毎日そこで決断エネルギーを
消費しています。

洋服以外にも、
バッグや靴、アクセサリー、
時計、カバンなど…

たくさん持っているものは、
それを決めるために毎日
「決断」をしています。

また、
部屋のなかで
ものが目についた際

このような思考を
巡らせることはないでしょうか。

「これあんまり使ってないんだよな、
いらないかなぁ。」

「やっぱり取っておこう。」

「引き出しはパンパンだしなぁ。
どこにしまおうかな…」

一瞬部屋の荷物を気にかけただけでも、
人間の頭はいろいろなことを考えます。

そして悲しいことに、
こんな些細なことでも
限りある決断エネルギーを消費してしまいます。

あなたの大切な時間に充てるべきエネルギーは、
たくさんのものによって
どんどん消費されていくんです。

ものを減らせば、
それらのエネルギー消費を
抑えてくれます。

ものが多いという状態は、
仕事にまで
悪影響を及ぼすんです。

「最近、仕事に集中できない」

「そこまで大変なことはしていないのに、
なぜかいつも疲れている」

そう感じる方は、
ぜひものを減らしてみてください。

まとめ

ものを減らすことには、
さまざまなメリットがあります。

具体的には、

・探し物にかけていた時間が減る
・選択にかけていた時間が減る
・不用品を売ることでお金が増える
・物欲が減る
・持っているものを無駄に買わなくなる
・掃除や整理にかける時間が減る
・無駄な決断エネルギーを使わなくなる

といったものでした。

逆に
ものを無駄に増やし続け、
常に散らかった部屋の中で生活すれば、

これらとは
真逆の悪いことが
起こります。

限られたものだけを
持って暮らす。

そういった方々は、
ミニマリストと呼ばれてきました。

ミニマリストと聞くと、

「ストイックな人が、
ストレスを抱えながら
やっているのだろう」

そんなイメージを
持っていたかもしれません。

しかし、実際はその逆。

ものを減らすと、
ストレスが減り
集中力がアップします。

そして、無駄な時間が減り
お金が増えていきます。

そうすれば、
あなたは楽しい気持ちで
より多くのお金と時間を好きなことに使えます。

まずは、
今あなたがいる部屋を
見回してみてください。

今目についたそれは、
本当にあなたに必要ですか?

少しずつ
「ものを減らす」ということを
ぜひ心がけてみてください。

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

ゼロイチ㍿ 代表┃一般社団法人日本セールスプロモーター協会 代表理事┃YouTube6.4万人┃ゼロ起業副業アカデミー運営┃法人2社経営┃中卒→累計20億┃