人生は決断の連続
大山です、 僕たちは、1日に1000回以上の 決断をしていると言われています。 『決断』というと、人生の 一大決心というイメージがありますが、 ・今日のご飯は何を食べようか? ・仕事から帰ってきて何をするか? ・何時に寝…
大山祐矢 個人ブログ
大山です、 僕たちは、1日に1000回以上の 決断をしていると言われています。 『決断』というと、人生の 一大決心というイメージがありますが、 ・今日のご飯は何を食べようか? ・仕事から帰ってきて何をするか? ・何時に寝…
セールスコピーの書き方
「顧客との信頼関係の構築」や「セールスの自動化」のために、ステップメールを作ろうと考えている人も多いでしょう。 しかし、「ステップメールは、具体的にどのように作れば良いのか?」を知らない人もいるはずです。このとき、ステッ…
大山祐矢 個人ブログ
大山です、 なぜ僕がコンサルティングをするのか? その話をさせてください。 有り難いことに、最近、 ほぼ毎日、メルマガや書籍の感想を メッセージでいただきます。 そうした中で、自分がやるべきこと、 やりたいことが見えてき…
大山祐矢 個人ブログ
大山です、 答えからいうと、セールスコピーライターには コツコツと努力できる人であれば 大きな成果を手にできます。 しかし、それは「正しい方向性」と 「正しい努力」をした場合に限ります。 多くの方は儲からないことばかりに…
大山祐矢 個人ブログ
大山です、 前回のメールで 「禁酒します」 とさらっとお伝えしたのですが たくさんの方から反響がありました。 「大山さん、禁酒するんですか!?」 「あんなに酒好きなのに…」 「一緒に酒飲みたい…残念です」 など、、たくさ…
ステップメールの書き方
メリットの多いステップメールの導入を考えている人も多いでしょう。 しかし、「ステップメールは、どのような時に使えば良いのか?」を知らない人もいるはずです。このとき、ステップメールの事例があれば、自分の商品やサービスで参考…
大山祐矢 個人ブログ
大山です、 最近、、、やっと 夢中になれる 自分の好きなこと という感覚が理解できてきたなと 思っています。 35年間生きてきてやっとこさ(笑 これまで、頭では理解していたけど 腑に落ちきれていませんでした。 なぜなら、…
大山祐矢 個人ブログ
大山です、 2019年も1ヶ月が 経とうとしています。 「今年初」という言葉も 徐々に使えなくなってきている のではないでしょうか? 地元の友達が 新たな年を迎えると、、 なんでもかんでも 「今年初」って言ってました…・…
大山祐矢 個人ブログ
大山です、 今日は「お金」をテーマに 話をしていきたいと思います。 「お金がないです。」 と無意識に口にしてしまう人が いるのですが、、 それが、、僕には どうしても理解できません。 「えっそんな人います?? 私はそんな…
大山祐矢 個人ブログ
大山です、 「人は自分のことしか考えられない」 最近読んだ本の中での一文。 この言葉を聞き、 あなたはどう感じましたか? 僕にはスーッと心の中に 入ってきました。 ここでいう、 自分のことしか考えないというのは、 なにも…
SNSアカウント